MuLife

MuLife

楽天とAmazonのお得情報を発信

MuLife

格安シムの楽天モバイルを使ってみた感想。

SPONSORED LINK

はじめに

楽天モバイル

格安SIMとは、小さいICカードSIMカード」を使った低価格なインターネット・通話サービスです

ここではシムの交換方法やロック解除等には触れていませんので自身で調べてください。機種によってはロック解除が出来ない場合もありますのでわかりやすく説明しているサイトで確認することをお勧めします。

何故格安シムにしようと思ったのか?

単純に月々のスマホ代を安くしたかったからです。以前はソフトバンクで契約していましたが、
月々8000円位支払っていたスマホ料金が2000円位になりました。

楽天モバイル

何故楽天モバイルで契約したのか?

楽天カードを所持していて楽天で買い物をする事が多く(モバイル契約者は購入時の通常ポイントに+2倍)、さらにモバイル利用料金の1%分のポイントが付くからです。
楽天スーパーポイントでの支払いでも可能と楽天を利用する人はメリットが多いと思ったからです。

プラン

2018年7月現在。

プランは大まかに分けてスーパーホーダイと組み合わせプランの2つあります。

スーパーホーダイ

楽天モバイル


組み合わせプラン

楽天モバイル

どちらがいいかは使い方によりますが、組み合わせプランの3.1Gで契約しています。

何故組み合わせプランの3.1Gにしたのか。

1. データ通信はほぼWi-Fi環境下で使用する為毎月使用するデータ量は多くなくて良い。

2. 国内通話10分無料は必要ない。最近はそこまで通話を使用しない為。
因みに楽天電話アプリから電話をすると30秒10円で使用できる為、通話が必要な時は楽天電話アプリから電話をかけてます。

3. 料金が安い。スーパーホーダイのプランSと迷いましたが、一見安いように見えますが、
新規3年契約で最初の2年は安いのですが3年目からは2980円と通常料金になります。
途中解約した場合違約金もかかります。

どのプランにするかはご自身で検討してください。

メリット・デメリット

メリット

  • 月々のスマホにかかる費用が安い!!
    ソフトバンク時代に毎月8000円位払っていた料金が2000円位になりました。(個人差はあると思います) 1年で約72000円も安くなったと思うとなんで早く格安シムにしなかったのか謎です。

  • 楽天ポイントが付く
    楽天を利用してますのでモバイル利用料金の1%分のポイントが付きます。 支払いはもちろん楽天カード楽天での買い物時も通常ポイントに+2倍のポイントが付くようになります。

デメリット

  • 通信速度が遅い時がある。
    時間帯によってか人がたくさんいる場所によってかはわからないですが、 通信速度が遅いと感じる時があります。
    ですが普段Wi-Fi環境で使用していて、あまり速度を気にする事がないのでデメリットに感じた事はありません。

  • キャリアメールが使用できない
    @softbank.ne.jp(MMS)等のメールが使用できません。今はLINE等のサービスがあるので問題ないとは思いますが、 ソフトバンクの場合キッズケータイをお持ちのかたはこのメールがないと子供とのメールのやり取りが出来ないと思います。(電話はもちろん出来ます)

感想

約1年使用してみて

ソフトバンクから移行して約1年、格安シムに変えて良かったと思っています。
月々の料金が安くなったのはもちろんですが、2年縛りからの開放と同時に2年毎に新しい機種に変更しないと月々割が適用されないので損したように感じるのが嫌でした。

機種代を払い終えたところで特に月々の料金が安くなるわけでもないのでまた機種変更するという繰り返し。
今ではそんなこともなくなりました。
機種変更時に割引がないので機種代はかかりますが、月々の料金が安くなった為、大手キャリアの料金を毎月払ってると思えば1年ほどで機種代くらいはペイできます。メリットの所でも書いたように個人差はありますが1年で約72000円安くなりましたからね。
まだという方は一度検討してみてはいかがでしょうか

お得な情報

価格.com経由で申し込みをすると公式サイトから申し込むより割引率が良かったです!
詳しくは価格.comサイトで確認してください

楽天モバイル 楽天モバイル

7ヶ月間使用したら11000円キャッシュバックもらえました。